『王族の血統』の高額当たりカードランキング用アイキャッチ画像

【ワンピースカード】ブースターパック『王族の血統』の当たりカードランキングと封入率を徹底解説

2024年11月30日にブースターパック『王族の血統【OP-10】』が発売されました。

そこで本記事では、『王族の血統』に収録されるカードの当たりカードランキングを解説します。

各カードの最新の取引価格や当たりカードの封入率などもあわせて解説していきますので、ぜひ最後まで読んでいただけると幸いです。

ワンピースカード全体のランキングこちらで解説しています。
ワンピースカードのオリパ優良店おすすめ記事に関してもまとめています!



高還元率オリパ
新着オリパ

横にスクロールできます→

日本トレカセンターのロゴ
  • JTC-DMT92YF7」で300coin
  • 送料無料発送24時間以内
  • クレカ、銀行振込など他多数対応
還元率101%
目玉商品PSA10ロー
口数50,000
価格1,000coin
説明1/2でアド確
還元率100%
目玉商品PSA10ルフィ
口数6,000
価格8,000coin
説明PSA10多数あり
限定コードで300coin貰える!
日本トレカでオリパを引く
エクストレカのロゴ
  • 会員登録でオリパ1回無料!
  • 送料300pt・発送14日以内
  • クレジットカード、PayPay
還元率70%で4,000pt
目玉商品PSA10エース
口数7,000
価格1,999pt
説明ほぼニブイチで2倍アド
還元率不明
目玉商品記念BOX
口数15,000
価格99pt
説明超高還元
無料で1回オリパが引ける!
エクストレカでオリパを引く
オリくじのロゴ
  • 登録でばら撒き0円ガチャ引ける!
  • 送料300pt・発送14日以内
  • クレジットカード、PayPay
オリくじの高還元オリパ
還元率100%以上
目玉商品各コミパラ
口数333
価格15,000coin
説明コミパラ全種あり
オリくじの新着オリパ
還元率97%
目玉商品ハンコック
口数4000
価格500coin
説明BOX、PSA10多数
登録だけで「ばら撒きガチャ」引ける!
オリくじでオリパを引く

【当たり一覧表】王族の血統

早速、当たり一覧をご紹介します。

順位カード名画像販売価格
1位トラファルガー・ロー スーパーパラレル OP10-119約 61,400円
2位エドワード・ニューゲート SP ST15-002約 8,480円
3位ウソ八 SP ST18-001約 7,280円
4位神避 パラレル OP10-019約 5,980円
5位トラファルガー・ロー パラレル OP10-119約 5,580円
6位サンジ SP ST14-003約 4,530円
7位クザン パラレル OP10-082約 4,130円
8位シャーロット・フランぺ SP EB01-056約 3,880円
9位シャーロット・プリン SP ST12-012約 3,480円
10位モンキー・D・ルフィ パラレル OP10-118約2,930円
未開封BOX約4,660円

『王族の血統【OP-10】』の基本情報

引用:ONE PIECEカードゲーム公式サイト

パック名ブースターパック「王族の血統【OP-10】」(おうぞくのけっとう)
発売日2024年11月30日
価格1パック(カード6枚入り)220円(税込)
1BOX(24パック)5,280円(税込)
1カートン(12BOX・288パック)63,360円(税込)

王族の血統』の特徴

「超新星」「ドレスローザ」「ドンキホーテ海賊団」「ODYSSEY」「パンクハザード」などのテーマが収録さています。なかでも「パンクハザード」を持つリーダーカードは初登場になり、キャラクターカードは第1弾以来の収録になります。

トラファルガー・ローが2枚目のスーパーパラレル(コミパラ)として収録されます。漫画背景はローのセリフ「弱ェ奴は死に方も選べねェ」などの名シーンが描かれています。

『王族の血統』のBOXやパックを購入してプラスになるか?は発売直後の初動は高値で取引される為、プラスになる可能性は高いです。
なお、初動以降は再販されるまで価格が安定している傾向にありま、それまではプラスを見込める可能性はあります。
再販の情報は発売日から1ヶ月ほどで発表される傾向にあります。

パンクハザード編やドレスローザ編が好きな方、開封を楽しみたい方などは、購入を検討した方が良いパックになるでしょう。

王族の血統』の当たりカードランキングと最新価格

この章では、各当たりカードを詳細に解説して行きます。

1位 トラファルガー・ロー スーパーパラレル OP10-119

買取価格:約 42,500円
販売価格:約 61,400円

レアリティSEC
型番OP10-119
発行枚数
高額な理由

王族の血統にはローのスーパーパラレル(コミパラ)が収録されています。パンクハザードでたしぎに放ったセリフのコマなどが漫画背景になっています。今回で2種類目のスーパーパラレルです。
ローは世界人気ランキング5位と人気が非常に高く、カード単体としても強いため、高額で取引されそうです。

2位 エドワード・ニューゲート SP ST15-002

買取価格:約 6,100円
販売価格:約 8,480円

レアリティ SR
型番ST15-002
発行枚数
高額な理由

グララララララ!!!と豪快な笑い声が聞こえてきそうなイラストです!エース、ティーチ、サッチが宴に参加にしているのがとても評判が良く価格が上がりそうなSPカードです。
登場時効果も起動メインも申し分なく、アクティブのキャラクターを除去できるのはとて強力です。マルコやシャンクスなどに採用される傾向が高いカードで。

3位 ウソ八 SP ST18-001

買取価格:約 5,450円
販売価格:約 7,090円

レアリティC
型番ST18-001
発行枚数
高額な理由

ゴッド・ウソップのワノ国での衣装です。表向きはガマの油売りですが、潜伏している同志に討ち入りの暗号を配る任務を配っています。
ウソ八は2000カウンターを所持している便利なカードです。条件はありますが登場時効果でキャラをレストにできるので終盤も活躍ができます。

4位 神避 パラレル OP10-019

買取価格:約 4,150円
販売価格:約 5,980円

レアリティR
型番OP10-019
発行枚数
高額な理由

神避(カムサリ)は刀身に覇王色を纏わせた斬撃です。原作ではゴール・D・ロジャーシャンクスが使っており、シャンクスの神避はキッド海賊団を壊滅させる威力があります。
2種類の効果が選べる汎用性の高いカードです。メインはキャラ1枚をKOでき、カウンターはリーダーのパワー+3000と効果を使い分けれます。
また、シャンクスの神避のイラストが高く評価されており価格が高騰しています。

5位 トラファルガー・ロー パラレル OP10-119

買取価格:約 4,000円
販売価格:約 5,260円

レアリティSEC
型番OP10-119
発行枚数
高額な理由

カウンターレスですが、7コストパワー9000のカードは10枚も登場していません。さらに、テキストが書かれているのはシャンクスとローの2枚のみと珍しいカードです。
条件はありますが、ライフを回復させながらレストのドンを1枚使える登場時効果をもっています。優秀なカードとローのキャラクター人気が
合わさり、評価が高くなると思われます。

6位 サンジ SP ST14-003

買取価格:約 3,480円
販売価格:約 4,730円

レアリティSR
型番ST14-003
発行枚数
高額な理由

サンジにSPカードはカマバッカ王国の空を月歩(スカイウォーク)で歩いているイラストになります。
本物の女性がいないカマバッカ王国サンジにとって地獄そのものです。さらに、サンジは日々オカマ達から追われて、死に物狂いで逃げた結果月歩を習得します。
サンジは優秀なカードです。条件はありますが、登場時に相手の5コスト以下をKOできるのが優秀です。

7位 クザン パラレル OP10-082

買取価格:約 2,900円
販売価格:約 4,130円

レアリティ SR
型番OP10-082
発行枚数
高額な理由

元海軍大将でヒエヒエの実の能力者です。利害の一致から黒ひげ海賊団10番船船長として一味に加入しています。
クザンは1ドローしつつトラッシュからキャラを登場させることができる強力なカードです。
トラッシュから登場させるので、デッキに1~2枚入れたキャラでも登場の機会が格段に上がり、戦略の幅が広がります。
プレイカードの強さとキャラクター人気を兼ね備えているため、高額で取引されています。

8位 シャーロット・フランぺ SP EB01-056

買取価格:約 2,820円
販売価格:約 3,880円

レアリティR
型番EB01-056
発行枚数

兄思いのフランぺが兄のカタクリに走り寄っているイラストが好評です。
1コストの2000カウンターでありながら、ライフの調整ができるカードなので、非常に汎用性が高い1枚です。黄色を含むデッキには採用候補にあがります。
イラスト、SPカードの封入率、汎用性の高さなどの理由から取引価格が高くなると思われます。

9位 シャーロット・プリン SP ST12-012

買取価格:約 2,550円
販売価格:約 3,480円

レアリティC
型番ST12-012
発行枚数
高額な理由

世界的に人気のあるプリンが封入率の低いSPカードで収録されております。
イラストはショコラタウンにあるカフェのカラメルで、ニトロと一緒にスイーツを堪能してるところが描かれています。ファンからはかわいい当たるまで買う絶対欲しいと評判の高いイラストです。その為、高額で取引がされると思われます。

10位 モンキー・D・ルフィ パラレル OP10-118

買取価格:約 1,580円
販売価格:約 2,930円

レアリティSEC
型番OP10-118
発行枚数
高額な理由

アタック時にトラッシュから山札にカードを戻しながら相手の手札を削れるうえに、効果でKOされない非常に強いカードです。
ルフィのカードは数多く登場していますが、ギア4のキャラクターイラストは謀略の王国以来2枚目になります。また、主人公ルフィの原作イラストであり、背景にGEARと描かれるのはニカルフィ以来で評価が高くなると思われます。

未開封BOX

買取価格:約 3,320円
販売価格:約 4,660円

レアリティ
型番OP10
発行枚数
高額な理由

供給過多により、定価割れを起こしています。
BOXを開封したい方、長期保管をする方には購入しやすい状況になっています。

『王族の血統【OP-10】』の当たりカード等の封入率

最も高額で取引されるカードは、トラファルガー・ロー スーパーパラレル OP10-119」で価格は約61,400円になります。
次に、「エドワード・ニューゲート SP ST15-002」が約8,480円「ウソ八 SP ST18-001」が約7,280円「神避 パラレル OP10-019」が約5,980円「トラファルガー・ロー パラレル OP10-119」が約5,580円と続きます。

◆スーパーパラレル(コミパラ)の封入率は約0.55%で183BOXに1枚です。18カートン開封すると1枚ほど封入されていることになります。
スーパーパラレルは1種類の為、狙いの1枚を自引きする確率は約0.55%です。
『183BOX、4,392パックに1枚(約966,200円)』が目安となります。

SPの封入率は約9.72%で10.3BOXに1枚です。1カートン開封すると1枚ほど封入されていることになります。
SPは6種類の為、狙いの1枚を自引きする確率は約1.62%です。
『61.7BOX、1,481パックに1枚(約325,900円)』が目安となります。

◆パラレル(R・SR・SEC)の封入率は約62.5%で1.6BOXに1枚です。1カートン開封すると7枚ほど封入されていることになります。
パラレルは18種類の為、狙いの1枚を自引きする確率は約3.47%です。
『28.8BOX、691パックに1枚(約152,100円)』が目安となります。

◆リーダーパラレルの封入率は約10.42%で9.6BOXに1枚です。1カートン開封すると1枚ほど封入されていることになります。
リーダーパラレルは6種類の為、狙いの1枚を自引きする確率は約1.74%です。
『57.6BOX、1,384パックに1枚(約304,100円)』が目安となります。

◆SECの封入率は約31.3%で3.3BOXに1枚です。1カートン開封すると4枚ほど封入されていることになります。
SECは2種類の為、狙いの1枚を自引きする確率は約15.63%です。
『6.4BOX、154パックに1枚(約33,800円)』が目安となります。


封入率は公表されていないため、目安になります。BOX・パック購入などの参考確率としてご利用ください。

王族の血統のカードリスト

Card NumberNameRarityTypeCostPowerCounterFeatureTextTrigger
OP10-004ヴェルゴRCHARACTER120001000パンクハザード/海軍/ドンキホーテ海賊団【登場時】自分のデッキの上から5枚を見て、「ヴェルゴ」以外の特徴《パンクハザード》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
OP10-005サンジSRCHARACTER330001000パンクハザード/麦わらの一味【自分のターン中】このキャラのパワー+3000。【KO時】カード1枚を引く。
OP10-006シーザー・クラウンUCCHARACTER77000科学者/パンクハザード【登場時】自分のデッキの上から5枚を見て、「スマイリー」1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置き、自分の手札から「スマイリー」1枚までを、登場させる。
OP10-007シーザー兵UCCHARACTER340001000パンクハザード【登場時】自分の手札からコスト2以下の特徴《パンクハザード》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。
OP10-008スコッチCCHARACTER210001000パンクハザード【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)【登場時】自分の「ロック」がいない場合、自分の手札から「ロック」1枚までを、登場させる。
OP10-009スマイリーRCHARACTER560001000生物兵器/パンクハザード【登場時】自分のリーダーが特徴《パンクハザード》を持つ場合、相手のキャラ1枚までを、このターン中、パワー-3000。
OP10-010チャドロス・ヒゲリゲス(茶ひげ)CCHARACTER35000パンクハザード/茶ひげ海賊団【アタック時】自分のパワー6000以上のキャラが1枚以下の場合、このキャラは、このターン中、パワー+1000。
OP10-011トニートニー・チョッパーRCHARACTER440002000パンクハザード/麦わらの一味【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)【相手のターン中】このキャラのパワー+2000。
OP10-012ドラゴン十三號CCHARACTER220001000生物兵器/パンクハザード【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
OP10-013ナミCCHARACTER570001000パンクハザード/麦わらの一味
OP10-014フランキーCCHARACTER680001000動物/パンクハザード/麦わらの一味
OP10-015モチャUCCHARACTER330002000パンクハザード【登場時】相手のキャラ1枚までを、このターン中、パワー-1000。
OP10-016モネSRCHARACTER230001000パンクハザード/ドンキホーテ海賊団【起動メイン】このキャラをレストにできる:自分のリーダーかキャラ1枚にレストのドン‼2枚までを、付与する。その後、相手のキャラ1枚までを、このターン中、パワー-1000。
OP10-017ロックCCHARACTER230001000パンクハザード【登場時】自分の「スコッチ」がいない場合、自分の手札から「スコッチ」1枚までを、登場させる。
OP10-018カマクラ十草紙CEVENT2パンクハザード/ドンキホーテ海賊団【カウンター】自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+3000。その後、相手のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー-2000。【トリガー】自分のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+1000。
OP10-019神避REVENT1四皇/赤髪海賊団【メイン】自分のドン‼5枚をレストにできる:相手のパワー8000以下のキャラ1枚までを、KOする。【カウンター】自分のリーダー1枚までを、このバトル中、パワー+3000。
OP10-020ゴムゴムのUFOUCEVENT2パンクハザード/麦わらの一味【メイン】相手のキャラ1枚までを、このターン中、パワー-4000。その後、自分のライフが2枚以下の場合、自分のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+1000。【トリガー】相手のパワー3000以下のキャラ1枚までを、KOする。
OP10-021パンクハザードCSTAGE1パンクハザード【起動メイン】このステージをレストにできる:自分のリーダーが「シーザー・クラウン」の場合、自分のリーダーかキャラ1枚にレストのドン!!1枚までを、付与する。
ST15-002エドワード・ニューゲートSPカードCHARACTER78000四皇/白ひげ海賊団【登場時】自分のリーダーかキャラ1枚にレストのドン!!1枚までを、付与する。【起動メイン】このキャラをレストにできる:相手のパワー5000以下のキャラ1枚までを、KOする。
Card NumberNameRarityTypeCostPowerCounterFeatureTextTrigger
OP10-023イッショウCCHARACTER560001000ドレスローザ/海軍【登場時】自分のリーダーが特徴《海軍》を持つ場合、相手のコスト5以下のキャラ2枚までを、レストにする。
OP10-024エドワード・ニューゲートCCHARACTER560001000ODYSSEY/四皇/白ひげ海賊団【登場時】自分のレストのキャラが2枚以上いる場合、相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、レストにする。その後、相手のレストのコスト3以下のキャラ1枚までを、KOする。
OP10-025エネルRCHARACTER560001000ODYSSEY/空島【登場時】自分のレストのキャラが2枚以上いる場合、カード3枚を引き、自分の手札2枚を捨てる。
OP10-026錦えもんCCHARACTER210001000パンクハザード/ワノ国/赤鞘九人男【起動メイン】このキャラと自分のトラッシュからパワー0の「錦えもん」1枚を好きな順番でデッキの下に置くことができる:自分の手札からコスト6の「錦えもん」1枚までを、登場させる。
OP10-027錦えもんUCCHARACTER22000パンクハザード/ワノ国/赤鞘九人男【起動メイン】このキャラと自分のトラッシュからパワー1000の「錦えもん」1枚を好きな順番でデッキの下に置くことができる:自分の手札からコスト6の「錦えもん」1枚までを、登場させる。
OP10-028光月モモの助UCCHARACTER110001000パンクハザード/ワノ国/光月家【起動メイン】自分のドン‼2枚をレストにし、このキャラをトラッシュに置くことができる:自分のデッキの上から5枚を見て、特徴《赤鞘九人男》を持つカード2枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
OP10-029ジュラキュール・ミホークRCHARACTER560001000ODYSSEY/王下七武海【登場時】自分のレストのキャラが2枚以上いる場合、自分のレストのコスト5以下の特徴《ODYSSEY》を持つキャラ1枚までを、アクティブにする。
OP10-030スモーカーSRCHARACTER57000パンクハザード/海軍【バニッシュ】(このカードがダメージを与えた場合、トリガーは発動せずそのカードはトラッシュに置かれる)【起動メイン】自分のドン‼1枚までを、アクティブにする。その後、自分はこのターン中、キャラの効果でドン‼をアクティブにできない。
OP10-031センゴクCCHARACTER570001000ドレスローザ/海軍
OP10-032たしぎSRCHARACTER340002000パンクハザード/海軍「たしぎ」以外の自分の緑のキャラが相手の効果で場を離れる場合、代わりにこのキャラをレストにできる。
OP10-033ナミUCCHARACTER220002000ODYSSEY/麦わらの一味【登場時】自分のレストの特徴《ODYSSEY》を持つキャラが2枚以上いる場合、相手のレストのドン‼1枚までは、次の相手のリフレッシュフェイズでアクティブにならない。
OP10-034フランキーCCHARACTER450001000ODYSSEY/麦わらの一味【ターン1回】このキャラがバトルでKOされる場合、代わりに自分のライフの上から1枚を手札に加えてもよい。
OP10-035ブルックCCHARACTER35000ODYSSEY/麦わらの一味【KO時】相手の、リーダーかコスト5以下のキャラ1枚までを、レストにする。
OP10-036ペローナCCHARACTER450001000ODYSSEY/シッケアール王国/スリラーバーク海賊団【自分のターン中】【ターン1回】キャラが自分の効果でレストになった時、自分のドン!!1枚までを、アクティブにする。
OP10-037リムRCHARACTER11000ODYSSEY【ターン1回】このキャラが相手の効果で場を離れる場合、代わりに自分の特徴《ODYSSEY》を持つキャラ1枚をレストにできる。【自分のターン終了時】自分の特徴《ODYSSEY》を持つキャラ1枚までを、アクティブにする。
OP10-038ロロノア・ゾロCCHARACTER560001000ODYSSEY/超新星/麦わらの一味【相手のターン中】自分のレストのキャラが2枚以上いる場合、このキャラのパワー+2000。
OP10-039ゴムゴムの龍火炎銃巻き星UCEVENT3ODYSSEY/超新星/麦わらの一味【メイン】自分のリーダーが特徴《ODYSSEY》を持つ場合、自分のデッキの上から5枚を見て、特徴《ODYSSEY》を持つキャラカード2枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。【トリガー】相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、レストにする。
OP10-040弱ェ奴は死に方も選べねェCEVENT5パンクハザード/王下七武海/ハートの海賊団【メイン】/【カウンター】相手のレストのコスト7以下のキャラ1枚までを、KOする。
OP10-041ラジオナイフREVENT4ドレスローザ/超新星/ハートの海賊団【メイン】相手のコスト6以下のキャラ1枚までを、レストにする。その後、相手のレストのコスト5以下のキャラ1枚までを、KOする。【トリガー】相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、レストにする。
OP07-021ウルージSPカードCHARACTER450001000超新星/破戒僧海賊団【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)【自分のターン終了時】自分のドン!!1枚までを、アクティブにする。
Card NumberNameRarityTypeCostPowerCounterFeatureTextTrigger
OP10-043ウーシーCCHARACTER220002000動物/ドレスローザ【登場時】自分の特徴《ドレスローザ》を持つ、リーダーかステージ1枚を、レストにできる:自分のキャラの「モンキー・D・ルフィ」1枚までは、このターン中、【バニッシュ】を得る。
OP10-044カブUCCHARACTER120001000トンタッタ族/ドレスローザ【登場時】自分の特徴《ドレスローザ》を持つ、リーダーかステージ1枚を、レストにできる:相手のコスト1以下のキャラ1枚までを、持ち主の手札に戻す。
OP10-045キャベンディッシュRCHARACTER46000ドレスローザ/美しき海賊団【アタック時】【ターン1回】カード2枚を引き、自分の手札1枚を捨てる。
OP10-046キュロスSRCHARACTER79000ドレスローザ【登場時】コスト5以下のキャラ1枚までを、持ち主の手札に戻す。
OP10-047コアラUCCHARACTER230001000ドレスローザ/革命軍【アタック時】自分のコスト3以上の特徴《革命軍》を持つキャラ1枚を持ち主の手札に戻すことができる:このキャラは、このターン中、パワー+3000。
OP10-048サイCCHARACTER35000ドレスローザ/八宝水軍【登場時】自分の特徴《ドレスローザ》を持つ、リーダーかステージ1枚を、レストにできる:相手のコスト1以下のキャラ1枚までを、持ち主の手札に戻す。
OP10-049サボRCHARACTER450002000ドレスローザ/革命軍「サボ」以外の自分の元々のコスト7以下のキャラが相手の効果で場を離れる場合、代わりにこのキャラを持ち主の手札に戻すことができる。
OP10-050ハイルディンCCHARACTER790001000巨人族/ドレスローザ/新巨兵海賊団
OP10-051ハックUCCHARACTER450001000魚人族/ドレスローザ/革命軍【ドン‼×1】【アタック時】自分のデッキの上から3枚を見て、特徴《革命軍》を持つキャラカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
OP10-052バルトロメオCCHARACTER56000ドレスローザ/バルトクラブ【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)【登場時】コスト1以下のキャラ1枚までを、持ち主のデッキの下に置く。
OP10-053ビアンCCHARACTER110001000トンタッタ族/ドレスローザ「ビアン」以外の自分の特徴《トンタッタ族》を持つキャラがいる場合、このキャラは【ブロッカー】を得る。
OP10-054ブルーギリーCCHARACTER350001000ドレスローザ
OP10-055マルコRCHARACTER35000白ひげ海賊団【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)【KO時】相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、持ち主の手札に戻す。
OP10-056マンシェリーUCCHARACTER21000トンタッタ族/ドレスローザ【登場時】自分の特徴《ドレスローザ》を持つ、リーダーかステージ1枚を、レストにし、自分のコスト4以上の特徴《ドレスローザ》を持つキャラ1枚を持ち主の手札に戻すことができる:相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、持ち主の手札に戻す。
OP10-057レオRCHARACTER120001000トンタッタ族/ドレスローザ【登場時】自分の、リーダーかステージ1枚を、レストにできる:自分のリーダーが「ウソップ」の場合、自分のデッキの上から5枚を見て、「レオ」以外の特徴《ドレスローザ》を持つカード2枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置き、自分の手札1枚を捨てる。
OP10-058レベッカSRCHARACTER740001000ドレスローザ【登場時】コスト8以上のキャラがいる場合、カード1枚を引く。その後、自分の手札から、「レベッカ」以外の特徴《ドレスローザ》を持つコスト7以下のキャラカード2枚までを、公開する。公開したカードのうち1枚を登場させ、残りがコスト4以下ならレストで登場させる。
OP10-059おまえ…タチ…わ…おれ…が…み…ち…び…く…!!!REVENT1ドレスローザ/麦わらの一味【メイン】自分のデッキの上から5枚を見て、特徴《ドレスローザ》を持つキャラカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。【トリガー】このカードの【メイン】効果を発動する。
OP10-060バリバリの銃CEVENT5ドレスローザ/バルトクラブ【メイン】相手のパワー6000以下のキャラ1枚までを、持ち主のデッキの下に置く。【トリガー】このカードの【メイン】効果を発動する。
OP10-061必殺!!遠距離“蓑虫星”UCEVENT3ドレスローザ/麦わらの一味【メイン】カード1枚を引く。その後、相手のコスト2以下のキャラ1枚までを、持ち主の手札に戻す。【トリガー】コスト2以下のキャラ1枚までを、持ち主の手札に戻す。
ST12-012シャーロット・プリンSPカードCHARACTER220002000ビッグ・マム海賊団【起動メイン】このキャラを持ち主の手札に戻す。
Card NumberNameRarityTypeCostPowerCounterFeatureTextTrigger
OP10-062ヴァイオレットRCHARACTER340001000ドンキホーテ海賊団【ブロッカー】【KO時】ドン‼-1:自分のリーダーが特徴《ドンキホーテ海賊団》を持つ場合、自分のトラッシュから紫のイベント1枚までを、手札に加える。
OP10-063ヴィンスモーク・サンジRCHARACTER120001000ジェルマ王国/ヴィンスモーク家【登場時】自分のリーダーが『ジェルマ』を含む特徴を持つ場合、自分のデッキの上から5枚を見て、『ジェルマ』を含む特徴を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
OP10-064複製兵CCHARACTER220001000ジェルマ王国【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
OP10-065シュガーRCHARACTER110001000ドンキホーテ海賊団【起動メイン】自分のドン‼1枚をレストにし、このキャラをレストにできる:自分のデッキの上から5枚を見て、特徴《ドンキホーテ海賊団》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
OP10-066ジョーラUCCHARACTER220002000ドンキホーテ海賊団【相手のアタック時】【ターン1回】自分のドン!!2枚をレストにできる:相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、レストにする。
OP10-067セニョール・ピンクRCHARACTER56000ドンキホーテ海賊団【登場時】ドン‼-1(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):自分のトラッシュからコスト5以下の紫のイベント1枚までを、手札に加える。その後、自分のドン‼1枚までを、アクティブにする。
OP10-068ディアマンテCCHARACTER570001000ドンキホーテ海賊団
OP10-069闘魚CCHARACTER46000動物/ドレスローザ【ドン‼×1】【アタック時】ドン‼-1(自分の場のドン‼を指定の数ドン‼デッキに戻すことができる):相手のコスト1以下のキャラ1枚までを、KOする。
OP10-070トレーボルCCHARACTER450001000ドンキホーテ海賊団【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)【登場時】次の相手のターン終了時まで、自分の元々のパワー1000以下のキャラすべては、相手の効果でKOされない。
OP10-071ドンキホーテ・ドフラミンゴSRCHARACTER89000王下七武海/ドンキホーテ海賊団【登場時】ドン‼-1:自分の手札からコスト5以下の特徴《ドンキホーテ海賊団》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。【相手のアタック時】【ターン1回】自分のドン‼1枚をレストにできる:ドン‼デッキからドン‼1枚までを、アクティブで追加する。
OP10-072ドンキホーテ・ロシナンテSRCHARACTER560001000海軍/ドンキホーテ海賊団【登場時】自分の手札からイベント1枚を捨てることができる:カード2枚を引く。【自分のターン終了時】自分の場のドン‼が7枚以上ある場合、自分のドン‼2枚までを、アクティブにする。
OP10-073バッファローCCHARACTER460001000ドンキホーテ海賊団
OP10-074ピーカUCCHARACTER450001000ドンキホーテ海賊団【ターン1回】このキャラが相手の効果でKOされる場合、代わりに自分のアクティブのドン‼2枚をレストにできる。
OP10-075フォクシーUCCHARACTER210002000フォクシー海賊団【起動メイン】このキャラをトラッシュに置くことができる:自分の場のドン‼が相手の場のドン‼の枚数以下の場合、カード1枚を引く。
OP10-076ベビー5UCCHARACTER310002000ドンキホーテ海賊団【登場時】自分の手札1枚を捨てることができる:自分のリーダーが特徴《ドンキホーテ海賊団》を持つ場合、ドン‼デッキからドン‼1枚までを、アクティブで追加する。
OP10-077ベラミーCCHARACTER340001000ドンキホーテ海賊団【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)【ブロック時】自分のドン‼2枚をレストにできる:ドン!!デッキからドン!!1枚までを、アクティブで追加する。
OP10-078家族を笑う者はおれが許さん…!!!REVENT1王下七武海/ドンキホーテ海賊団【メイン】/【カウンター】自分のデッキの上から3枚を見て、「家族を笑う者はおれが許さん…!!!」以外の特徴《ドンキホーテ海賊団》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
OP10-079神誅殺UCEVENT5王下七武海/ドンキホーテ海賊団【メイン】相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、KOする。その後、ドン!!デッキからドン!!1枚までを、アクティブで追加する。【トリガー】ドン!!デッキからドン!!1枚までを、アクティブで追加する。
OP10-080小熊玩具CEVENT3ドンキホーテ海賊団【カウンター】自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+4000。その後、自分の場のドン!!が7枚以上でかつ、自分の手札が5枚以下の場合、カード1枚を引く。【トリガー】ドン!!デッキからドン!!1枚までを、アクティブで追加する。
ST18-001ウソ八SPカードCHARACTER330002000麦わらの一味【登場時】自分の場のドン!!が8枚以上ある場合、相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、レストにする。
Card NumberNameRarityTypeCostPowerCounterFeatureTextTrigger
OP10-081ウソップCCHARACTER450001000ドレスローザ/麦わらの一味【登場時】自分の特徴《ドレスローザ》を持つ、リーダーかステージ1枚を、レストにできる:相手のコスト2以下のキャラ1枚までを、KOする。その後、自分のデッキの上から2枚をトラッシュに置く。
OP10-082クザンSRCHARACTER55000元海軍/黒ひげ海賊団このキャラは相手の効果で場を離れない。【起動メイン】このキャラをトラッシュに置くことができる:カード1枚を引く。その後、自分のトラッシュから「クザン」以外のコスト5以下の特徴《黒ひげ海賊団》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。
OP10-083光月モモの助UCCHARACTER22000ドレスローザ/ワノ国/光月家【起動メイン】このキャラと自分の特徴《ドレスローザ》を持つ、リーダーかステージ1枚を、レストにできる:相手のキャラ1枚までを、このターン中、コスト-2。
OP10-084サンファン・ウルフCCHARACTER570001000巨人族/黒ひげ海賊団
OP10-085ジーザス・バージェスUCCHARACTER56000ドレスローザ/黒ひげ海賊団【ドン‼×1】自分のトラッシュが8枚以上ある場合、このキャラは【速攻】を得る。
OP10-086シリュウRCHARACTER450001000黒ひげ海賊団【相手のターン中】このキャラのパワー+2000。【起動メイン】【ターン1回】自分のリーダーが特徴《黒ひげ海賊団》を持ち、このキャラが登場したターンの場合、相手の元々のコスト3以下のキャラ1枚までを、KOする。
OP10-087トニートニー・チョッパーUCCHARACTER21000動物/ドレスローザ/麦わらの一味【起動メイン】このキャラと自分の特徴《ドレスローザ》を持つ、リーダーかステージ1枚を、レストにできる:相手の手札が5枚以上ある場合、相手は自身の手札1枚を捨てる。その後、自分のデッキの上から2枚をトラッシュに置く。
OP10-088ナミUCCHARACTER21000ドレスローザ/麦わらの一味【起動メイン】このキャラと自分の特徴《ドレスローザ》を持つ、リーダーかステージ1枚を、レストにできる:カード1枚を引く。その後、自分のデッキの上から2枚をトラッシュに置く。
OP10-089ニコ・ロビンCCHARACTER680001000ドレスローザ/麦わらの一味
OP10-090フランキーRCHARACTER450001000ドレスローザ/麦わらの一味【ブロッカー】【KO時】自分のトラッシュからコスト3以下の特徴《ドレスローザ》を持つキャラカード1枚までを、レストで登場させる。
OP10-091ブルックCCHARACTER31000ドレスローザ/麦わらの一味【起動メイン】このキャラと自分の特徴《ドレスローザ》を持つ、リーダーかステージ1枚を、レストにできる:相手のコスト1以下のキャラ1枚までを、KOする。その後、自分のデッキの上から2枚をトラッシュに置く。
OP10-092ペローナCCHARACTER450001000スリラーバーク海賊団【起動メイン】【ターン1回】自分のトラッシュから特徴《スリラーバーク海賊団》を持つカード2枚を好きな順番でデッキの下に置くことができる:自分の「ペローナ」以外のキャラ1枚までを、このターン中、パワー+2000。
OP10-093ホーミング聖CCHARACTER11000天竜人【起動メイン】このキャラをトラッシュに置くことができる:自分の黒のキャラ1枚までを、次の相手のターン終了時まで、コスト+3。
OP10-094リューマUCCHARACTER46000ワノ国/スリラーバーク海賊団【ドン‼×1】このキャラは【ダブルアタック】を得る。
OP10-095ロロノア・ゾロRCHARACTER46000ドレスローザ/超新星/麦わらの一味【登場時】自分の特徴《ドレスローザ》を持つ、リーダーかステージ1枚を、レストにできる:相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、KOする。その後、自分のデッキの上から2枚をトラッシュに置く。
OP10-096王下七武海はもう要らねェ…!!!UCEVENT4海軍【メイン】相手のコスト8以下の特徴《王下七武海》を持つキャラ1枚までを、KOする。【トリガー】相手のコスト4以下の特徴《王下七武海》を持つキャラ1枚までを、KOする。
OP10-097ゴムゴムの犀榴弾砲CEVENT1ドレスローザ/超新星/麦わらの一味【メイン】自分の特徴《ドレスローザ》を持つキャラ1枚までを、このターン中、パワー+2000。その後、自分のトラッシュが10枚以上ある場合、そのカードは、このターン中、【バニッシュ】を得る。【トリガー】カード2枚を引き、自分の手札1枚を捨てる。
OP10-098解放REVENT6黒ひげ海賊団【メイン】自分のキャラが相手のキャラより2枚以上少ない場合、相手の元々の、コスト6以下のキャラ1枚までとコスト4以下のキャラ1枚までを、KOする。【トリガー】相手のリーダーとキャラ1枚ずつまでを、このターン中、効果を無効にする。
OP10-118モンキー・D・ルフィSECCHARACTER670001000ドレスローザ/超新星/麦わらの一味このキャラはターンに1回、相手の効果でKOされない。【アタック時】自分のトラッシュからカード3枚を好きな順番でデッキの下に置くことができる:相手の手札が5枚以上ある場合、相手は自身の手札1枚を捨てる。
ST14-003サンジSPカードCHARACTER56000麦わらの一味【登場時】自分のコスト6以上のキャラがいる場合、相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、KOする。
Card NumberNameRarityTypeCostPowerCounterFeatureTextTrigger
OP10-100イナズマCCHARACTER450001000革命軍【ドン‼×1】【アタック時】お互いのライフの合計枚数以下のコストを持つ相手のキャラ1枚までを、レストにする。【トリガー】自分のリーダーが特徴《革命軍》を持ち、お互いのライフの合計枚数が5枚以下の場合、このカードを登場させる。
OP10-101ウルージCCHARACTER570001000超新星/破戒僧海賊団
OP10-102エンポリオ・イワンコフCCHARACTER560001000革命軍【起動メイン】【ターン1回】自分の特徴《革命軍》を持つキャラ3枚までを、このターン中、パワー+1000。その後、自分のライフの上から1枚を手札に加える。
OP10-103カポネ・ベッジRCHARACTER12000超新星/ファイアタンク海賊団【登場時】自分のライフの上か下から1枚を手札に加えることができる:自分の手札から特徴《超新星》を持つキャラカード1枚までを、ライフの上に表向きで加える。
OP10-104カリブーUCCHARACTER450001000超新星/カリブー海賊団【ドン!!×1】自分のリーダーが特徴《超新星》を持ち、相手のライフが3枚以上の場合、このキャラはバトルでKOされない。
OP10-105キャベンディッシュCCHARACTER680001000ドレスローザ/超新星/美しき海賊団
OP10-106キラーUCCHARACTER35000超新星/キッド海賊団【KO時】自分のリーダーが特徴《超新星》を持つ場合、自分のデッキの上から3枚を見て、特徴《超新星》か《キッド海賊団》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
OP10-107ジュエリー・ボニーUCCHARACTER340001000超新星/ボニー海賊団【ブロッカー】【登場時】自分のライフの上か下から1枚を手札に加えることができる:自分の手札からコスト5の特徴《超新星》を持つキャラカード1枚までを、ライフの上に表向きで加える。
OP10-108スクラッチメン・アプーCCHARACTER110001000超新星/オンエア海賊団「スクラッチメン・アプー」以外の自分の黄の特徴《超新星》を持つキャラがいる場合、このキャラは【ブロッカー】を得る。
OP10-109バジル・ホーキンスRCHARACTER450001000超新星/ホーキンス海賊団【KO時】相手のライフの上から1枚までを、トラッシュに置く。【トリガー】カード2枚を引き、自分の手札1枚を捨てる。
OP10-110ヒート&ワイヤーCCHARACTER340001000キッド海賊団【登場時】相手のライフの枚数以下のコストを持つ相手のキャラ1枚までを、レストにする。【トリガー】自分のライフが2枚以下の場合、このカードを登場させる。
OP10-111モンキー・D・ルフィRCHARACTER120001000超新星/麦わらの一味【登場時】自分のデッキの上から5枚を見て、「モンキー・D・ルフィ」以外の特徴《超新星》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
OP10-112ユースタス・キッドSRCHARACTER89000超新星/キッド海賊団【登場時】このキャラをレストにできる:相手のライフの上から1枚までを、トラッシュに置く。【自分のターン終了時】相手のライフが2枚以下の場合、カード1枚を引き、自分の手札1枚を捨てる。
OP10-113ロロノア・ゾロUCCHARACTER35000超新星/麦わらの一味自分のライフの枚数が相手より少ない場合、このキャラは【速攻】を得る。【トリガー】自分の手札1枚を捨てることができる:自分のリーダーが特徴《超新星》を持つ場合、このカードを登場させる。
OP10-114X・ドレークUCCHARACTER330002000超新星/海軍/ドレーク海賊団【起動メイン】このキャラをレストにできる:自分のライフの枚数が相手のライフの枚数以下の場合、相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、レストにする。
OP10-115“新世界”で会おうぜCEVENT2超新星/キッド海賊団【カウンター】自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+4000。その後、自分のライフが0枚の場合、カード1枚を引く。【トリガー】相手のライフの枚数以下のコストを持つ相手のキャラ1枚までを、KOする。
OP10-116電磁砲REVENT4超新星/キッド海賊団【メイン】自分か相手のライフの上から1枚までを見て、ライフの上か下に置く。その後、相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、KOする。【トリガー】カード2枚を引き、自分の手札1枚を捨てる。
OP10-117ROOMUCEVENT1超新星/ハートの海賊団【カウンター】自分のライフが1枚以下の場合、自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+3000。その後、自分のコスト5以下のキャラ1枚までを、アクティブにする。【トリガー】カード1枚を引く。
OP10-119トラファルガー・ローSECCHARACTER79000ドレスローザ/超新星/ハートの海賊団【登場時】自分の手札から特徴《超新星》を持つキャラカード1枚までを公開し、ライフの上に裏向きで加える。その後、自分の特徴《超新星》を持つリーダー1枚にレストのドン‼1枚までを、付与する。
EB01-056シャーロット・フランペSPカードCHARACTER110002000ビッグ・マム海賊団【登場時】自分のライフの上か下から1枚を手札に加えることができる:カード1枚を引く。
リーダー
ColorCard NumberNameLifePowerFeatureTextTrigger
赤/緑OP10-001スモーカー45000パンクハザード/海軍【相手のターン中】自分の特徴《海軍》か《パンクハザード》を持つキャラすべてを、パワー+1000。【起動メイン】【ターン1回】自分のパワー7000以上のキャラがいる場合、自分のドン‼2枚までを、アクティブにする。
赤/青OP10-002シーザー・クラウン45000科学者/パンクハザード【ドン‼×2】【アタック時】自分のコスト2以上の特徴《パンクハザード》を持つキャラ1枚を、持ち主の手札に戻すことができる:相手のパワー4000以下のキャラ1枚までを、KOする。
赤/紫OP10-003シュガー45000ドンキホーテ海賊団【自分のターン終了時】自分のパワー6000以上の特徴《ドンキホーテ海賊団》を持つキャラがいる場合、自分のドン‼1枚までを、アクティブにする。【相手のターン中】【ターン1回】自分がイベントを発動した時、ドン‼デッキからドン‼1枚までを、アクティブで追加する。
緑/黄OP10-022トラファルガー・ロー45000ドレスローザ/超新星/ハートの海賊団【ドン‼×1】【起動メイン】【ターン1回】自分のキャラのコストの合計が5以上の場合、自分のキャラ1枚を、持ち主の手札に戻すことができる:自分のライフの上から1枚を公開し、そのカードがコスト5以下の特徴《超新星》を持つキャラカードの場合、登場させてもよい。
青/黒OP10-042ウソップ45000ドレスローザ/麦わらの一味自分のコスト2以上の特徴《ドレスローザ》を持つキャラすべてを、コスト+1。【相手のターン中】【ターン1回】自分の特徴《ドレスローザ》を持つキャラがKOされた時か、相手の効果で場を離れた時、発動できる。自分の手札が5枚以下の場合、カード1枚を引く。
OP10-099ユースタス・キッド55000超新星/キッド海賊団【自分のターン終了時】自分のライフの上から1枚を表向きにできる:自分のコスト3から8の特徴《超新星》を持つキャラ1枚までを、アクティブにし、そのキャラは、次の相手のターン終了時まで、【ブロッカー】を得る。

歴代ワンピースカード当たりランキング【関連リンク】

2025年発売パックの高額当たりカード記事

2024年発売パックの高額当たりカード記事

2023年発売パックの高額当たりカード記事

2022年発売パックの高額当たりカード記事

【まとめ】『王族の血統【OP-10】』の当たりカードランキングと封入率

本記事では、『【王族の血統【OP-10】】』の当たりカードランキングと封入率について解説しました。

これからもワンピースカードの市場は注目が集まり続けることでしょう。

ぜひ、今後のコレクションなどの参考にしていただければ幸いです。

\ 今だけ限定コード「JTC-DMT92YF7」入力で300coin獲得! /
日本トレカセンターで
人気オリパを引いてみよう!
公式サイト