最新弾第9弾『新たなる皇帝』カードリストと注目カードについて解説!【ワンピースカード】

今回はワンピースカードゲームのブースターパック最新弾『新たなる皇帝』 の注目カードについて解説していきます。
主にSRやシークレットを中心に見ていきます。

今回の記事は、はんじょうさんが運営するYoutubeチャンネル『はんじょうのワンピカ研究所』で投稿された動画を元に作成しています。

監修者

はんじょうこの監修者の詳細

Age: 28 / Positions: ストリーマー、カードショップオーナー

X(旧Twitter)で20万人以上のフォロワーを持つ有名なストリーマーであり、カードショップのオーナーも務める。

この監修者の監修・執筆記事一覧

トレカの地図公式ライン

トレカの地図が運営する公式ラインでは、
カードショップと共同で超お得なキャンペーンを実施しています

8,9月のキャンペーンは・・・
ワンピースブースターパック第9弾『新たなる皇帝』の無料抽選を実施!

トレカの地図公式LINEの特典!
  • 登録するだけで無料キャンペーンに毎月参加可能!
  • トレカの最新情報をGet出来る!
  • トレカの地図限定特典や情報をいち早くGet出来る!

赤の『新たなる皇帝』カードリストと注目カード

まずは赤のカードから見ていきましょう。

カードリスト

OP09-001シャンクスLLEADER
OP09-002ウタRCHARACTER
OP09-003シャチ&ペンギンCCHARACTER
OP09-004シャンクスSRCHARACTER
OP09-005シルバーズ・レイリーRCHARACTER
OP09-006ハウリングガブCCHARACTER
OP09-007ヒートCCHARACTER
OP09-008ビルディング・スネイクUCCHARACTER
OP09-009ベン・ベックマンSRCHARACTER
OP09-010ボンク・パンチCCHARACTER
OP09-011ホンゴウUCCHARACTER
OP09-012モンスターCCHARACTER
OP09-013ヤソップRCHARACTER
OP09-014ライムジュースUCCHARACTER
OP09-015ラッキー・ルウRCHARACTER
OP09-016ロックスターCCHARACTER
OP09-017ワイヤーUCCHARACTER
OP09-018失せろUCEVENT
OP09-019おれは友達を傷つける奴は許さない!!!!CEVENT
OP09-020来い…!!!おれ達が相手をしてやる!!!REVENT
OP09-021レッド・フォース号CSTAGE
OP09-118ゴール・D・ロジャーSECCHARACTER

注目カード

シャンクス(リーダー)

最初のリーダーはシャンクスです。
赤単色のリーダーで、ターンに1回相手のアタック時にリーダーかキャラのパワーをマイナス-1000できます。
手札を使わずに1000カウンターを使えると置き換えると理解しやすいでしょう。

特に、序盤のドン‼︎は全てキャラの展開に使ってとりあえずパワー5000のリーダーでアタックのようなアタック時に手札を使わずにライフを守りやすくなっています。

他にもパワー5000のキャラがアタックしやすくなったり、リーダーのパワーを上げるカードなどとも相性がいいですね!
また、相手目線でパワー5000のキャラへのアタックも難しくします。
5000でアタックすると効果を使って守られて、6000でアタックすると2000カウンター1枚で、7000でアタックすると効果プラス2000カウンターで守ったり、無駄にドンを付与させられたりと地味ながらかなり駆け引きできるリーダー効果になっています。
この弾で赤髪海賊団がかなり増えたので新環境でかなり注目のリーダーになっています。

シャンクス (キャラクター)

続いてはキャラのシャンクスです。
10コストパワー1万2000速攻を持ち、場にいるだけで相手のキャラのパワーをマイナス1000します。
先ほど紹介したリーダーシャンクスとの相性がいいのは言わずもがな、他の赤のリーダーでも使えそうなスペックですね。

10コストのキャラはある程度防御力か手札がないと返しのターンは無褒美になりがちですが、シャンクスなら自身の効果でパワーをマイナス1000してリーダーもシャンクスならリーダー効果も使えるので防御面もしっかりしている印象です。
さらにこのシャンクスは複数枚引いても効果が重複するので後半に多く引きたいカードになります。
その分序盤に多く引き過ぎた時にどうするかなどデッキ構築やプレイングでうまく対応したいですね。

ベン・ベックマン

続いてはベン・ベックマンです。
7コストでパワー7000、登場時に相手のパワー6000以下のキャラ1枚までをトラッシュに置く効果を持っています。
登場時に5コストのサボなどのKO体制を持っていても問答無用でトラッシュできるので出すだけでアドを稼げる強力なカードです。
さらになぜかカウンター1000も持っていて複数引いても手札で腐りにくいのもこのカードを強くしている要因の1つですね。
リーダーの指定などもないので赤いデッキならどのデッキでも出張できる可能性のある1枚ですので、4枚持っておきたいカードになります。

ゴール・D・ロジャー

続いての赤いカードはシークレットのゴール・D・ロジャーです。ついに来ました海賊王!
その名に恥じないインパクトのある効果を持っています。
10コストでパワーはワンピースカードで初めての13000
速攻を持ち、どちらかのライフが0枚の時に相手がブロッカーを使った時に勝利が確定するというかなり豪快な効果になっています。
どちらかのライフが0枚の時に相手はブロッカーを使えないと言い換えるとより分かりやすいでしょうか。

後半のライフは0にして5コストのサボなどのブロッカーで守るような黒黄ルフィにとってはめちゃくちゃ天敵かもしれないですね。
この手のカードは環境に存在するだけで意味があります
赤いデッキを相手にした場合このカードが入っているかもしれないとライフで浮けにくくなったり無理してでもブロッカーを早めに使ったりと勝手にケアして動いてくれるかもしれません。

環境初期は特に使用率は高いと思うのでそのタイミングでのフラッグシップバトルなどに参加する方はケアを忘れないようにしましょう。

他にも赤には強力なカードがたくさん収録されているので9弾環境は赤髪海賊団含め要注目です。

緑の『新たなる皇帝』カードリストと注目カード

続いては緑のカードを見ていきましょう!

カードリスト

OP09-022リムLLEADER緑/紫
OP09-023アディオSRCHARACTER
OP09-024ウソップCCHARACTER
OP09-025クロコダイルUCCHARACTER
OP09-026サカズキRCHARACTER
OP09-027サボUCCHARACTER
OP09-028サンジCCHARACTER
OP09-029トニートニー・チョッパーCCHARACTER
OP09-030トラファルガー・ローUCCHARACTER
OP09-031ドンキホーテ・ドフラミンゴRCHARACTER
OP09-032ドンキホーテ・ロシナンテUCCHARACTER
OP09-033ニコ・ロビンCCHARACTER
OP09-034ペローナRCHARACTER
OP09-035ポートガス・D・エースUCCHARACTER
OP09-036モンキー・D・ルフィCCHARACTER
OP09-037リムSRCHARACTER
OP09-038ロブ・ルッチCCHARACTER
OP09-039ゴムゴムの「四本樹」JET十字架ショックバズーカREVENT
OP09-040雷光槍フリップ煩悩鳳ショットUCEVENT
OP09-041魂のフランキー風速計BOXING喪剣CEVENT

注目カード

リム(リーダー)

緑のリーダーは緑紫のリムです

ライフは4でパワー5000、自分のキャラはレストで登場するデメリットを持っていますが、ターンに1回起動メインで自分のドンを3枚レストにしドンを1枚レストで追加。手札からコスト5以下の特徴『ODYSSEY』を登場させるという効果を持っています。
実質3ドンでドンを加速をしながら5コストのキャラを出しているので効果としてはかなり強力ですね。
ただODYSSEYのカードはほぼほぼこのセットにしか収録されていなく、リーダー効果で多面展開容易なものの、レストで登場なので開始でのアタックで形されにくくドローできるカードがたくさんないと息切れしやすいという分かりやすいデメリットもあります。
今は微妙でも今後カードプールが増えるほど強くなるリードなので伸びしろはかなりあると思います。今よく見る構築だとODYSSEYのカードは麦わらの一味が多く、
新たなる皇帝で収録されている1コストのローで9コストのゾロをサーチできるなどこのリーダーならではのシナジーをどう活かすかがキーになりそうですね!

アディオ

まずはSRのアディオです。
9コストでパワー9000、登場時にリーダーが特徴『ODYSSEY』を持っていれば、3ドンまでアクティブにできます。
さらに相手のアタック時に1回だけドンを1枚レストにすることでリーダーかキャラ1枚のパワーをプラス2000します。
登場時効果はリムとのシナジー抜群ですね!
アクティブにしたドンをリーダー効果で使うも良し、相手のアタック時効果で使うも良しとリム専用のカードですが、リムを使うのであればとりあえず4枚入れておいてもいいのではないでしょうか。

リム

続いてはキャラのリムです。
3コストでパワー5000、登場時にデッキの上5枚を見てリム以外のキャラを1枚まで加える効果と自分のターン終了時に自分の場にレストのキャラが3枚以上いたらアクティブになるという効果を持っています。
手札減らさずに展開できるのがリーダーのリムと噛み合ってますねパワーも5000と十分な当りなのでリムのデッキなら問題なく4枚入れていいでしょう。

ペローナ

緑のカードでSRではないですが、1コストのペローナも見ておきたいです。
1コストでパワー2000、登場時にデッキの上5枚から特徴『スリラーバーク海賊団』のカードを1枚までサーチできます
新たなる皇帝発売時点では概ね緑黒ペローナ専用のカードになるでしょう。これで緑黒ペローナでも8コストのモリアをサーチできるようになりました。
黒モリアでもリーダー効果でデッキをトラッシュに送っていきホグバックでの回収が容易でしたが、
緑黒ペローナの場合、カードをトラッシュに送る手段が少なく、どこかでデッキから引いてくる必要がありました。
そこでこの1コストのペローナが出たことにより現環境で最強のカードパワーを持つ8コストのモリアにアクセスしやすくなりました。
さらに2000カウンターを持っているので後半に引いても腐ることなくかなり強力なカードかなと思います。
効果の最後の自分の手札を1枚捨てるのは8コストのモリアの効果も強くできますがサーチ対象がなくなった場合かなりのアド損になるのでスリラーバーク海賊団はかなり多めに入れておくのがいいでしょう

青の『新たなる皇帝』カードリストと注目カード

カードリスト

OP09-042バギーLLEADER
OP09-043アルビダUCCHARACTER
OP09-044イゾウUCCHARACTER
OP09-045カバジUCCHARACTER
OP09-046クロコダイルSRCHARACTER
OP09-047光月おでんCCHARACTER
OP09-048ジュラキュール・ミホークSRCHARACTER
OP09-049ジョズCCHARACTER
OP09-050ナミRCHARACTER
OP09-051バギーRCHARACTER
OP09-052マルコCCHARACTER
OP09-053モージUCCHARACTER
OP09-054リッチーCCHARACTER
OP09-055Mr.1(ダズ・ボーネス)CCHARACTER
OP09-056Mr.3(ギャルディーノ)RCHARACTER
OP09-057クロスギルドREVENT
OP09-058特製マギー玉CEVENT
OP09-059湯けむり殺人事件UCEVENT
OP09-060カライ・バリ島CSTAGE

注目カード

バギー

それを象徴する新規リーダーは青単のバギーです。
ライフ5のパワー5000、起動メインで自分のドンを5枚レストにして手札を1枚捨てることで手札からクロスギルドのキャラを1枚まで登場させる効果を持っています。
バギーの口癖のようにド派手な能力です。コスト6以上のキャラを出せればその分お得になりますが、手札消費はかなり激しく使う側の腕が試されるようなリーダーですね。
展開方法としては効果用の5ドンと残ったドンで手札補充か低コストのキャラを展開という感じでしょうか。

クロコダイル

続いてはバギーで登場させるクロスギルドのカードを見ていきましょう。
まずは7コストのクロコダイルです。
パワー7000で登場時に手札からコスト5以下のクロスギルドかバロックワークスのキャラを1枚まで登場させます
同じセットで収録されている5コストのミスター1やミスター3を出す想定なのでしょう。ミスター1なら単純にパワー7000を2体展開してミスター3なら手札補充にといった感じでしょうか。
他にもメモリアルコレクションの5コストのミスター1なども候補に入りそうですね。

ミホーク

パワー7000あり、ブロッカーを持ち登場時2枚ドローして1枚捨てるという効果を持っています。
手減らさずに出せるので手札がなくなりがちなバギーとの相性もめちゃくちゃ良さそうです。

バギー

そして今回紹介する青のキャラは10コストのバギーです。
なんとパワーが12000もあるんです
なんとなくバギーのパワーが12000あるには違和感ありますね!笑
登場時に相手のキャラ1枚までをデッキの下に送り、その後自分の場にコスト5以上のキャラが5枚いなければ自身もデッキの下に戻るという1人じゃ使いにくいところが原作を再現していて面白い効果ですよね。
この10コストのバギーを見るに青バギーのコンセプトとしては5コスト以上のキャラを複数体並べることなのでしょう。
まだしっかりデッキを回してことがないので何とも言えませんが、リーダー効果があったとしても5コスト以上を5体並べるのはかなり難しそうな気がしますね。
手札の管理が大変そうな青バギーですがうまく回った時の盤面制圧感はかなり楽しそうです

紫の『新たなる皇帝』カードリストと注目カード

続いて紫に移るのですが紫絡みのリーダーは2枚あり、先に紫黒ルフィを見ていきましょう。

カードリスト

OP09-061モンキー・D・ルフィLLEADER紫/黒
OP09-062ニコ・ロビンLLEADER紫/黄
OP09-063ウソップCCHARACTER
OP09-064キラーUCCHARACTER
OP09-065サンジSRCHARACTER
OP09-066ジャンバールUCCHARACTER
OP09-067ジンベエCCHARACTER
OP09-068トニートニー・チョッパーUCCHARACTER
OP09-069トラファルガー・ローRCHARACTER
OP09-070ナミUCCHARACTER
OP09-071ニコ・ロビンCCHARACTER
OP09-072フランキーSRCHARACTER
OP09-073ブルックCCHARACTER
OP09-074ベポCCHARACTER
OP09-075ユースタス・キッドUCCHARACTER
OP09-076ロロノア・ゾロRCHARACTER
OP09-077ゴムゴムの雷UCEVENT
OP09-078ゴムゴムの巨人REVENT
OP09-079ゴムゴムの縄跳びCEVENT
OP09-080サウザンド・サニー号CSTAGE
OP09-119モンキー・D・ルフィSECCHARACTER

注目カード

モンキー・D・ルフィ

ライフは4でパワー5000、ドンを1枚付与することで自分のキャラのコストをプラス1する常在型の効果を持ち、自分のドンが2枚以上ドンデッキに戻った時自分のターンに1回だけドンを1枚アクティブで、もう1枚をレストで追加する能力を持っています。
コストを増やす方の効果は黒いデッキを相手にした時に一層輝くでしょう。
下の方の効果は強力で、ドンをマイナス2するカードを使うと使えるドンが1枚増えるんです!
今回この通称ニカルフィのリーダーが登場したことで、紫の麦わらの一味のカードが一気に強化されました。
おそらく今回の弾で1番強化された色は紫と言っても過言ではないでしょう。

サンジ

まずはSRのサンジです。
7コストでパワー7000、登場時に1枚以上ドを戻すことで速攻を得て相手のコスト6以下のキャラを1枚までレストにします
紫では珍しい速攻キャラです!
6コスト以下のブロッカーをレストにしてリーダーを攻撃にするのも良し、レストにしたキャラをKOしに行くのもできて、さらにカウンター1000もついてるので、明らかな強力なカードだと思います。

フランキー

そしてもう1枚がSRのフランキーです。
4コストパワー5000のブロッカーで、登場時ドンをマイナス2で手札を1枚捨てることでカードを2枚引くことができます
カウンター1000もついてるので5コストのクイーンのような1枚ですね!
ドンマイナス2が紫黒ルフィとの相性も良く、まずは4枚からデッキ構築をスタートしても問題ないでしょう。

ルフィ

シクの9コスルフィもかなり強いですね!
パワー10000もあり、登場時ドンを1枚以上戻すことでカード1枚引いて速攻を得ます
9コストと重いとはいえ手札の減らないパワー10000の速攻はさすがに環境トップレベルの1枚かなと思います!
紫のデッキならとりあえず採用してもいい1枚ですね。

他にも3コストの『ゾロ』は紫黒ルフィで使えば実質1コストでパワー5000でドン加速付きという見るからにバケモンカードであったり、1コストのイベントカード、『ゴムゴムの巨人』はカウンターでマイナス2と手札を1枚捨てることでリーダーかキャラのパワーをプラス4000し、カードを2枚引けるという破格のイベントのカードです。
これら以外でも1コストの麦わらの一味をサーチできる『トラファルガー・ロー』や6コストの『ブルック』、各種新規のイベントも環境によっては採用検討できるカードパワーをしていると思います。
これらが全部麦らわの一味なので紫単色や赤紫ルフィでの採用もあり得ますね!
新環境は紫の入った麦の一面は要注目です!

ニコ・ロビン

紫黄のニコ・ロビンを見ていきましょう!
パワー5000で初のバニッシュ持ちリーダーです!
アタック時に手札からトリガー持ちのカードを1枚捨てることでドンをレストで追加する効果を持ちます。
そのリーダーアタックを通しやすくするためにロビンの母親である『ニコ・オルビア』のような専用カードも存在します。
また、トリガー持ちのキャラとシナジーがあるのもトリガーキャラの多い革命軍との相性も良く原作を再現しているのもとてもいいですよね。

黄の『新たなる皇帝』カードリストと注目カード

カードリスト

OP09-100カラスUCCHARACTER
OP09-101クザンRCHARACTER
OP09-102クローバー博士RCHARACTER
OP09-103コアラSRCHARACTER
OP09-104サボRCHARACTER
OP09-105サンジCCHARACTER
OP09-106ニコ・オルビアCCHARACTER
OP09-107ニコ・ロビンRCHARACTER
OP09-108バーソロミュー・くまUCCHARACTER
OP09-109ハグワール・D・サウロUCCHARACTER
OP09-110ピエールCCHARACTER
OP09-111ブルックCCHARACTER
OP09-112ベロ・ベティCCHARACTER
OP09-113モーリーCCHARACTER
OP09-114リンドバーグCCHARACTER
OP09-115アイス塊「両棘矛」UCEVENT
OP09-116”奇跡”ナメんじゃないよォ!!!!CEVENT
OP09-117デレシ!!REVENT

注目カード

コアラ

今回の黄色はSRが1枚のみの収録となっていて、その1枚がコアラです。
6コストパワー6000、ブロッカーを持ち登場時に自分のライフの上か下を1枚手札に加え手札からコスト4以下の革命軍のキャラを登場させ、登場させた場合は1枚カードを引くという効果を持っています。
ライフとデッキからそれぞれカードを手札に1枚加えられるので手札の枚数は変わらず2体展開できる点は強いですね。
ただカウンターレスである点とライフを1枚減らす点が黄色の革命軍リーダーであるベロベティとサボではかなり難しい気がします。

黒の『新たなる皇帝』カードリストと注目カード

カードリスト

OP09-081マーシャル・D・ティーチLLEADER
OP09-082アバロ・ピサロCCHARACTER
OP09-083ヴァン・オーガーRCHARACTER
OP09-084カタリーナ・デボンUCCHARACTER
OP09-085ゲッコー・モリアCCHARACTER
OP09-086ジーザス・バージェスRCHARACTER
OP09-087シャーロット・プリンCCHARACTER
OP09-088シリュウUCCHARACTER
OP09-089ストロンガーUCCHARACTER
OP09-090ドクQRCHARACTER
OP09-091バスコ・ショットCCHARACTER
OP09-092マーシャル・D・ティーチCCHARACTER
OP09-093マーシャル・D・ティーチSRCHARACTER
OP09-094桃ひげCCHARACTER
OP09-095ラフィットRCHARACTER
OP09-096おれの時代だァ!!!!REVENT
OP09-097闇水CEVENT
OP09-098闇穴道UCEVENT
OP09-099ハチノスCSTAGE

注目カード

マーシャル・D・ティーチ

最後は黒のカードです
黒のリーダーついに来ました!黒ひげことマーシャル・D・ティーチです。
黒ひげがリーダーで出ると決まった時からたくさんのプレイヤーが能力予想してたのが印象的です!
早速能力を見ていきましょう。
黒単色でライフは5、パワー5000、自分の登場時効果は無効になり、機動メインで手札を1枚捨てることで相手のターン終了時まで相手の登場時効果を無効にします。
原作で黒ひげが食べた悪魔の実である『ヤミヤミの実』は触れた相手の悪魔の実の能力を無効化する代わりに自分へのダメージは増えてしまう能力だったので個人的にはかなり再現度が高いかなと思います!
場に出ただけで仕事をする登場時能力が強いワンピースカードにおいて、
自分は8コストモリアのような超強力なカードを使えない反面、手札1枚で相手の登場時能力を封じるので効果としてはかなり強力だと思います!
言い換えれば自分はデッキ構築の時点で登場時効果を入れなければいいだけであり、他のリーダーはよっぽど黒ひげが入らなければあまり意識はせずに登場時効果を持つカードをたくさん入れてきて結局黒ひげに狩られるなんてこともあり得るでしょう。
問題は手札を捨てなければ登場時効果は止められないという点ですね。
効果を使いすぎて手札が枯渇しては意味ないですし、効果を温存しすぎていいように動かれてはこのデッキである意味が薄れてしまいます。
環境に存在するデッキを把握し、どのタイミングで効果を使うのが1番クリティカルなのかを考える必要があるので黒ひげを使う際は自分のデッキ以上に他のデッキで止めるべきキーカードを覚えるようにしましょう

黒ひげに入る黒ひげ海賊団のカードも多数収録されているので、こちらを見ていきましょう!

マーシャル・D・ティーチ

まずはキャラのマーシャル・D・ティーチです。
10コストでパワー12000、ブロッカーを持ち、このキャラが登場したターンにだけ起動メインでターンに1回相手のリーダー効果を無効にしてキャラ1体までを次の相手のターン終了時まで効果を無効にし、アタックもさせないという強力な効果を持っています。
まず10コストで12000のブロッカーはワンピースカード史上最大のブロッカーですね!
キャラ1体のアタックも止められているので実質2体を止めていて見た目以上に硬い盤面になります。
もちろんパワーが12000にあるので攻撃に回っても強力です。
ドンが溜まった後にどれだけ黒ひげを連打できるかが勝利の鍵かもしれませんね。

その他の黒ひげ海賊団のカードも見ていきましょう。

ラフィット

まずはリソース確保用のラフィットです。
1コストでパワー1000、起動メインでドン1枚と自身をレストにすることでデッキの上5枚から黒ひげ海賊団のカード1枚手札に加える効果になります。
効果を使ってこのカードを放置しておくと、無限にアドバンテージが取られ続けてしまうため、アタッカーがこのキャラに向かう隙に10ドンまで貯めてティーチを出すのが基本戦略になるのかなと考えています。

闇穴道(ブラック・ホール)

続いては4コストのイベントカード、ブラック・ホールです。
4コストで自分のリーダーが黒ひげ海賊団の場合相手のキャラ1体までをそのターン中効果を無効にし、そのキャラのコストが4以下であればKOできます。
効果を無効にしてKOなので、4コストの『ボルサリーノ』などKOされない能力を持っていてもKOすることができ、4コストの『マルコ』や『菊之丞』などの厄介なKO時能力も無効化しKOすることが可能になります。アイスエイジなどでコストを下げてKO範囲を広げるのもありですね!
現在発売されている黒ひげ海賊団はまだまだ少なく、デッキの構築幅は少ないのが気になりますが、人気キャラなのは間違いなく、今後確実にキャラが増えていくので今後を見据えて練度を高めていくのもいいかもしれません!

まとめ

これで診断についての解説は以上になります!
2周年記念ということでコミパラが4種類収録されていたり、最高レアリティであるスーパーパラレルの登場であったりとお祭りパックになってるので、皆さんも一緒に楽しんでいきましょう!
もちろんカードショップはんじょうでもシングルカードも販売します!
是非概要欄からチェックお願いします!